2学期始業式、表彰伝達、学級委員任命、運動会自治賞説明(生徒会)
2025年9月2日 15時48分9月1日(月)、令和7年度第2学期の始業式を行いました。連日の猛暑により、熱中症対策として、リモートでの始業式(校長式辞)となりました。
引き続いて、夏休み中に行われた県総体(男子バスケットボール、ハンドボール)、吹奏楽コンクール県大会、新人ソフトテニス大会東予地区予選、全日本及び愛媛県卓球選手権大会、さらには社会体育で行っているボクシングの表彰を行いました。ほとんどの部活動で、活動の中心が3年生から2年生にバトンタッチしたことになります。先輩たちが作り上げてきた良き伝統を引き継ぎ、さらに充実した活動になるよう頑張ってください。
続いて、各学年の2学期学級委員に任命書を手渡しました。2学期は最も長い学期であるとともに、たくさんの学校行事が目白押しです。様々な場面でのリーダーの活躍が期待されます。
最後に、生徒会役員から運動会自治賞に関する説明が行われました。今年は安全・安心な運動会練習ができることを目標に、時間厳守と忘れ物なしを目指して活動します。特に、熱中症対策として水分持参が欠かせません。ご家庭での協力も必要です。よろしくお願いします。