ブログ

3学期始業式 式辞

2021年1月8日 09時38分

 おはようございます。全校生徒の皆さん、明けましておめでとうございます。

 この冬休みは、例年と違い新型コロナウイルス感染症の予防に努めながらの生活となり、外出の回数も極力控えた毎日だったのではありませんか。昨日には、東京都と埼玉・千葉・神奈川の3県に国の緊急事態宣言が発令されました。一向に収まる気配をみせない新型コロナウイルス感染症の流行拡大の状況を見ると、私たちの身近にもコロナウイルスが近寄っていると捉えて、より一層の注意を払うことが必要になってきていると思います。3学期も、学校にコロナウイルスを持ち込まない。そして、一人も感染者を出さないように全校生徒の皆さんと教職員が一致団結して予防対策に取り組んでいきましょう。
 毎朝の健康観察記録を徹底して、発熱、せき、のどの痛み、強いだるさ、筋肉痛などの症状の有無に気を付けること。マスクの着用と手洗い・うがいの徹底に努めてください。そして、体調の悪い時には、絶対に無理して登校しないで自宅で静養してください。特に、年末年始に感染拡大している都道府県から帰省された家族や親類等がいて濃厚接触していると思う人は、十分気を付けてください。
 さて、コロナ対策の話が長くなりましたが、冬休み中、皆さんが大きな事故にあったり、病気に罹ったりしたなどの連絡が無かったこと、大変良かったです。
 今日から、3学期が始まりました。3年生にとっては、卒業まで後3カ月足らず、一人一人が進路を決定する人生の分岐点のとき、2年生にとっては、最上級生になる準備のとき、1年生にとっては、中堅学年として後輩たちを持つ自覚をするとき。それぞれの学年にとって、一年の締めくくりとなるとても大切な学期です。各学年・各学級とも、より絆を深めて学年末を迎えて欲しいと願っています。
 今年一年、これからも新型コロナウイルス感染症との闘いは続きますが、皆さん一人一人が、こんな状況の中にあっても、前向きに考え行動することを通して、自分を成長させる素晴らしい年になることを願っています。全校生徒の皆さんの飛躍を大いに期待しています。

門松を飾って新しい年を迎える準備が整いました!!

2020年12月29日 10時50分

 12月29日(火)から学校は年末・年始休業に入りましたが、朝から部活動を行っている部があり、運動場では野球部・サッカー部が元気よく取り組んでいました。昨日28日には中萩公民館で公民館運営審議委員の皆さんが、大変立派な門松を制作されていました。そして、本校もその門松をいただきました。毎年のことで本当にありがたいです。ありがとうございました。それと、昨日も女子ソフトテニス部の皆さんが、玄関や廊下の掃除を行ってくれ、とても気持ちよく正月を迎えられる環境が整いました。ありがとうございました。

 全校生徒の皆さん、保護者の皆様、地域の皆様、今年一年間大変お世話になりました。新年が皆様にとりまして素晴らしい一年になりますように願っております!!


2学期終業式式辞

2020年12月25日 09時20分

 おはようございます。今日も、新型コロナウイルス感染症予防対策のため、放送による2学期終業式となりました。一人一人の顔を眺めながらお話しできないのは残念ですが、感染リスクの軽減のためには仕方ありません。明日からの冬休み期間中も、人が多く集まる場所を避けるなど、感染症予防対策を徹底して安全に過ごすように努めてください。
 では、少し2学期を振り返らせてください。
 まず、運動会です。今年は半日開催になりましたが、各学年とも絞られた競技を工夫して実施してくれたので、例年と違って新鮮味がありました。入場行進など時間短縮のため省略しましたが、生徒の皆さんのきびきびした行動が大変好評でした。
 次に、1年生の室戸青少年自然の家です。時期を10月下旬に変更しての実施になりましたが、3日間とも晴天に恵まれ、雄大な太平洋を眺めながら活動でき、素晴らしい体験になりました。私にとっては、教員生活最後の自然の家でしたが廃校水族館で皆さんと一緒にウミガメの甲羅の掃除をしたことが良い思い出になりました。   
 そして、校内合唱コンクールです。学年毎の実施になりましたが、どの学年、どの学級とも、生徒の皆さん一人一人が、心を合わせて一生懸命取り組めていて素晴らしかったです。特に、3年生はどの学級も大変聞きごたえのある合唱を聴かせてくれ感動しました。
 それから、2年生の修学旅行です。旅行先を四国内に変更して12月に実施しましたが、新しい四国の発見ができました。うどん学校でのミュージックに合わせたリズミカルなうどん作り体験は、一生忘れられない思い出になりました。
 まだまだ2学期は、部活の新人大会、駅伝大会、地域の演芸大会・防災訓練等、振り返ると数多くの行事を実施することができました。

 あと一週間で、令和2年ネズミ年が終わり令和3年ウシ年の新年を迎えます。ぜひ、令和3年には人類の英知を結集して、新型コロナウイルス感染症を克服できるようになることを願いたいです。
 皆さん、こんな状況にあっても、新年には、しっかり目標を立て、その達成をめざして、一日一日を充実させていきましょう!!
 最後に、この冬休みも気を付けてほしいことがあります。
それは、「大切な命を守ることです。1 交通事故にあわない。2 けがをしな。3 病気にならない。」ということです。
冬休み中も規則正しい生活を心掛けましょう。そして、新年1月8日金曜日、朝から元気に登校してきてください。
 新年が、皆さん一人一人にとって良い年になるよう願っています。

生徒会役員選挙当日の立会演説会の話

2020年12月22日 12時32分

 全校生徒の皆さん、こんにちは。今日は、新型コロナウイルス感染症の予防対策として、体育館での生徒会役員に立候補を表明している15名の生徒の皆さんによる立会演説会をせずに、放送による演説会にしてもらいました。
 これまで頑張ってきた現生徒会役員の3年生からバトンを引き継ぐ大切な選挙、今日の話やこれまでの選挙活動の様子、学校生活の様子から令和3年、中萩中学校生徒会を引っ張る代表を、しっかり選んでほしいと思います。学校は、生徒の皆さんの自主的で前向きな活動で支えられています。
 良き伝統を引き継ぎ、令和3年の中萩中学校がどのようにして、よりすばらしい学校に発展させていってくれるか今から楽しみにしています。
 全校生徒の皆さん、選挙の方よろしくお願いします。

師走になりました。一年の締めくくりを頑張りましょう!!

2020年12月1日 12時26分

 早いもので、今日は12月1日(火)です。あと30日余りで、新しい年を迎えます。今年は、新型コロナウイルス感染症に振り回されていると言っていいような状況ですが、こんな時だからこそ、感染予防対策に努めながら日々を充実させ1年の締めくくりをしっかりしたいですね。そのためのキーワードは、「凡事徹底」ではないかと思います。なんでもないような当たり前のことを徹底的に行うことができると素晴らしいです!!


 

 

 

 

 

 

 

 校内掲示でも、このように生徒の皆さんに紹介してくれています。

 「元気のよいあいさつ」「整理・整頓」、今なら「マスクの着用と手洗い・うがいの徹底」などにしっかり取り組んでほしいものです。そういうことが確実にできる人は、きっと学習にも真剣に取り組めると確信しています。

 明日から、2年生と修学旅行(高知・徳島・香川)に出発しますが、感染症対策を徹底して安全・安心に楽しい思い出をつくって無事に行事を終えられることを願っています!!

県新人大会・市駅伝大会に向けて(10月30日壮行会にて)

2020年10月30日 12時14分

 県新人大会に出場する各部選手の皆さん、毎日の練習ご苦労様です。市新人大会を勝ち上がった皆さんは、新居浜代表として他の市や町の代表チームと力比べをしてきてください。また、市駅伝に出場する選手の皆さん、朝夕の練習ご苦労様です。毎朝、皆さんが自分を追い込んで一生懸命に走る姿に、私は元気をもらっています。一人じゃできないことも、同じ目標を持つ仲間がいるから踏ん張って走り切れているように思います。
 県新人大会や市駅伝大会に出場する皆さんには、努力の成果を出し切り中萩旋風を吹かせてくだい。
 最後に、全校生徒、教職員が思いを一つにして選手の皆さんを応援しましょう!!健闘を祈ります!!

市新人大会等に向けて(9月25日の壮行会の話)

2020年9月28日 15時46分

  市新人大会に出場する各部選手の皆さん、毎日の練習ご苦労様です。新型コロナウィルス感染症の流行で、例年と違い練習試合もできにくかったり、毎年行われている大会も中止になったりと、さまざまな制約をうけながら、新チームで新たな目標をたてて取り組んできたことでしょう。来る市新人大会では、これまでの練習の成果を出し切れるように頑張ってきてください。そして、試合を通してこれからの課題を見つけてきてください。たくさんの部が県新人大会の出場権を獲得することを楽しみにしています。また、この夏の全国総体が中止となり目標を失いそうになりかけた時に、その代替大会として開催してくれることになったジュニアオリンピックカップ全国中学生陸上競技大会2020に、出場権を見事獲得した陸上競技部女子リレー選手の皆さん、おめでとうございます。愛媛県代表として県新記録の樹立を目指して頑張ってきてください。
最後に、中萩中学校全校生徒・教職員の皆さん、思いを一つにして選手の皆さんを応援しましょう。選手の皆さんの健闘を祈ります。

二学期始業式式辞

2020年8月24日 10時53分

 おはようございます。例年と違い3週間余りの短い夏休みも終わり、今日から2学期が始まりました。この夏は、例年以上に猛暑の日が続き大変でしたね。そのため、今日は、新型コロナウイルス感染症対策と熱中症予防のため、放送による始業式にしました。

 夏休み中も、新居浜市中学校交流体育大会が新型コロナウイルス感染症対策を十分に行ったうえで実施することができ、特に3年生の皆さんにとって部活動の集大成の場がもて思い出が作れたことと思います。各部の活躍の様子がホームページで紹介でき大変うれしかったです。それ以外にも、たくさんの競技で県大会等が実施され、多数の選手の皆さんが活躍しています。この後、表彰を放送とプリント配布でお知らせします。そして、明日からの休み明けテストで勉強面の成果を見させてもらえることも楽しみにしています。

 さて、2学期は、運動会をはじめたくさんの行事がありますが、新型コロナウイルス感染症予防から運動会は市内統一で縮小して半日開催になります。その他の行事についても例年通りの実施は難しい状況で、今後の新型コロナウイルス感染症拡大の様子を見ながら検討していきます。3年生にとっては、進路の決定に向けて学習面でも頑張りどころの学期になります。そして、現生徒会の締めくくりの学期でもあります。1学期末に行われたリーダー研修会では、生徒会役員さんと2学期の学級委員さんが集まり、2学期の運動会や生徒総会の特別議題、「1 家庭学習などの効率の良い勉強方法を考えよう」「2 新型コロナウイルスに備えて」について一生懸命話合いを行なってくれました。このような経験したことのない困難な状況に向き合い、みんなで知恵を絞って対処法を考えることは、自分自身を成長させる最大のチャンスだとポジティブ(前向き)にとらえればいいと私は思っています。

 2学期も、よりクラスの仲間の絆を深められるよう思いやりの気持ちを大切に生活していきましょう。そして、新型コロナウイルス感染症に負けないで、一人一人が充実した学期になるよう勉強にスポーツに文化活動に頑張りましょう!

 

今日から、生活介助員さん2名が配置されました!!

2020年7月1日 14時12分

 7月1日(水)の本日より、生活介助員さん2名(女性2人)が新たに本校に配置されました。10名配置のところを6名で頑張っていただいていたので、これで少し生活介助員の先生方の勤務状況が改善できると思います。なお、残り2名につきましても市の方へは早期配置を継続してお願いしております。支援する側にも心のゆとりがあることが、よりよい支援のためには欠かせません。本当にうれしい一日となりました。